ブログ
新緑の季節

新緑が美しい季節になりました。天候が良い日が続くと、テンションも上がります。(私個人的には紫外線が恐ろしいのですが…) 4月に環境が変わった方はゴールデンウィークに疲れが出て憂鬱な気分になり、学校や会社に行きたくなくなる […]

続きを読む
ブログ
誕生日

4月は職員2名の誕生月。日も3日違い…というわけで、誕生日のお祝いは一緒になってしまいます。きっとお家で生クリームたっぷりのケーキが用意されていると思い、事務所ではオレンジブリュレのケーキをご用意しました(^^♪ これ、 […]

続きを読む
お仕事
モニタリング

介護保険におけるモニタリングとは、ケアプランに沿って提供されている介護サービスがご本人様やご家族様のニーズにあっているかを定期的にチェックすることをいいます。 月1回(要支援の方は2か月に1回)は利用者様の自宅を訪問して […]

続きを読む
ブログ
祝!1歳

「居宅介護支援事業所きなり」本日4月1日、無事1歳を迎えることができました。 昨年4月1日に開設してから120名の利用者様とご縁をいただき、ケアマネージャーのお仕事をさせていただけたことに感謝しかありません。本当にありが […]

続きを読む
ブログ
いちご狩り

日に日に春らしくなってきました。 花粉症の私は毎日、ティッシュ片手に鼻をすすっていますが、せっかくのお出かけ日和。花粉症には負けないぞ!と薬を飲み、赤穂市にあるまるおファームさんのいちご狩りに行ってきました。 20年ほど […]

続きを読む
お仕事
第3回 BCP研修

定期的に行われている有志でのBCP研修。 先日、3回目の研修(勉強会)が行われました。 12年前の今日、東日本大震災が発生しました。当時もケアマネージャーをしていた私は、病院で退院カンファレンスが終わった後、ロビーのテレ […]

続きを読む
ブログ
ひなまつり

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言いますが、1月、2月はあっという間に過ぎてしまい、気が付けば日も長くなり、日中はコートもいらないくらいの暖かさになりました。 明日は、ひな祭りですね。いつもお世話になっているデ […]

続きを読む
お仕事
ケアプランとは?

ケアプランとは、どのようなサービスをいつ、どれだけ利用するかを決める計画のことです。 ケアプランの内容はご本人様やご家族様の意向に沿って作成します。 「デイサービスを使いたい」「ヘルパーさんに来てもらいたい」などと具体的 […]

続きを読む
お仕事
新規ご相談

介護保険を申請して、介護度が出たけど、どうやって介護保険使うんだろう?とご心配される方多いみたいです。市町村では、居宅介護支援事業所の一覧が載ったパンフレットをもらうけど、どこがいいかわからないなどとよく聞きます。 &n […]

続きを読む
ブログ
初詣

皆さん初詣には行かれましたか? 私は毎年、地元の神社ともう1か所、姫路市安富町の安志稲荷神社に初詣に行きます。 安志稲荷神社では12月から3月まで稲穂一反分を使用した巨大干支二基が奉納されています。この大きな干支を見るの […]

続きを読む